2012年11月25日

A&K M249 オーバーホール 組み立て編

2回に分けて お送りする「A&K M249」
今回は、其の組み立て編です。
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
今回は、「よろしく!!GUNドックオリジナルチューニングメニュー N-1仕様」で仕上げます。

「エアーガン N-1仕様」はパワー、飛距離に影響する
・スプリング
・ピストン
・バレル
この3つを社外改造部品への変更禁止 とし、
A&K純正部品のままでオーバーホールの技術力だけで、
「流速チューン」と同等の性能を発揮させるメニューです。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
妥協無しのチューンドガン「N-1仕様」ですが、言い方変えれば...
「改造部品いっぱい買うと高く付くから、できる限り変えないで安く行こう!!」です。
妥協してるんだか?してないんだか?なんだか良くわかりませんが、
今回は依頼主が学生さんですので、あまりお金も掛けるわけにも行かないでしょうから、
少しばかり消耗していている部品でも、できる限り替えずに低コストで仕上げます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
各部品を綺麗に洗浄し、メカボックス内の可動部のバリやエッジを削ってあります。

ギアの組み付け
****************************************
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
瞬間接着剤でメカボックスにベアリングを貼り付けます。
接着剤が乾く前に、座面にしっかりとベアリングを落とし込み
上からベベルギアー等でベアリングを押さえつけ奥まできっちり嵌め込みます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
スパーギアの下側シムは出来る限り薄いシムを組み込みます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
いつもなら、「ギアのシム調整は1つづつギアを組んでクリアランスを煮詰めます。」
と説明しますがこのメカボックスの場合は簡単にギア3つ同時クリアランス調整ができます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
真下から全部のギアがよく見えるので、1つづつギアを組んでクリアランス調整
する必要が無いんですね。
セクターギアをスパーギア側面とセクターギアが触れないギリギリのシム厚に選定し、
ベベルギアもラッチギア部とスパーギア側面とが触れないようにシム厚の選定をします。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
適切なクリアランスになるように何回も組み直して確認しましょう。
納得のいくシムセティングが出来たら、シムの組み付け順番を間違わないように管理しましょう。

モーター位置の調整
****************************************
モーターを「G&P製M120ハイスピードモーターS」に交換します。
今回のチューニングで唯一交換するチューニングパーツです。
「お金を掛けないように!!」と言う割りには、高価なモーターですが、
連射性能が秒間14発では分隊支援火器にしては寂しい連射でしたのでつい変えてしまいました。
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
この銃はメカボックス内にモーターを収納するようになっていますが、
モーターを組み付けると上下に余裕があります。
そのガタの為にベベルギアの軸センター部とモーター軸が一直線に並ばないので、
モーターとボックスの間にスペーサーを詰めモーター位置を微調整します。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
とにかくテキトウな薄い板は無いかな??と探しまします。
モーターが梱包されていた箱?透明なブリスターパックの端の平らな部分
これがちょうど良い厚さでした。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
テキトウに長細く切り取ってモーター下側に瞬間接着剤で貼り付けます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
これでボックスとモーターの隙間が埋まり、
ベベルギアの軸センター部とモーター軸が一直線に並びました。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
次はピニオンギアとベベルギアのクリアランス調整をします。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
M249はセミオートがありませんので、トリガマイクロスイッチを組むだけで
モーターの回転テストが行えます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
バッテリーを充電しようと思ったらコネクターがタミヤラージコネクターでしたので、
急遽充電器に合う様に変換コネクターを製作です。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
ベベルギアとモーターのみを組み込みメカボックスを閉めます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
バッテリーを取り付けトリガースイッチを押しモーターを回転させます。
モーターで、ベベルギアのみを回転させて、ギアノイズを注意深く聞きましょう。
モーター調整ネジを閉めていくと(時計回り)、途中から、ガリガリ異音がしてきますので、
そこから30度ほど緩め(反時計回り)ます。異音が鳴らないギリギリの位置を探りましょう。
調整が終わったら、メカボックスを開ける所までまた分解します。

タペットプレートの調整
****************************************
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
タペットプレートの可動チェックをします。
タペットプレートとセクターギアのみを組み付けメカボックスを閉じ、
セクターギア指で回してみます。
すんなりと抵抗無く回ればこれで完了ですが、この銃は回転が渋くなりました。
セクターギアのタペットカム部とタペットプレートの接触がきつく うまく回りません。
中華銃は無理やりセクターギアを回転させてタペットプレートを潰している物が
多いのでよく確認しましょう。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
タペットプレートを削って対処しますのでどこがきつく当たっているか調べます。
セクターギアのタペットカム部をマジックで赤く塗ります。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
タペットプレートとセクターギアのみを組み付けメカボックスを閉じ、
セクターギア指で回してみます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
赤く塗ったマジックインクがタペットプレートのあたりの強い部分に付着しますので
その部分を少しづつ削ります。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
何度か同じ作業を繰り返し抵抗無く回るようになれば完了です。
削りすぎてしまうとノズル&タペットプレートが後退しきれなくなって、
給弾不良になりますので少しづつ、最低限の削り込みをしましょう。

ピストン&シリンダー組み付け
****************************************
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
A&K純正シリンダーはステンレス製です。
マルイ純正シリンダーより内径が少し大きいようです。
シリンダー内が少しだけ縦傷がありますね。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
いつもの様に内部を表面研磨します。
ヘアライン状の磨き傷を残すように磨きてあります。
これで自動車エンジンで言うホーニング加工と同じ効果があり、
この磨き傷にグリスが保持され、低摩擦、高気密が実現されます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
A&K純正ピストンですが、所々吸気穴がプラ成型時のバリで埋まっています。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
ドリルでバリを取り除きましょう。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
シリコングリスを塗り、ピストン&シリンダーを組み上げます。

メカボックス組み立て
****************************************
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
スパーギア、セクターギアを取り付け、
取り付け方向を間違わないように逆転防止ラッチとバネを取り付けます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
逆転防止ラッチを下に押し下げ、ベベルギアを取り付けまが、
ピョンピョン逆転防止ラッチが跳ねてしまいうまく嵌ってくれませんでした...。
ピストン&シリンダー一式とモーターを忘れずに取り付けましょう。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
スプリングガイドリリースレバーも忘れずに取り付けます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
ピョンピョン飛び跳ねる逆転防止ラッチを押さえつけながら、メカボックスを閉じます。
トリガーマイクロスイッチは後からでも取り付けが出来ます。
ネジは基本的に内側から外側に向けて各所を均等締めするのが基本です。
締め付けが完了したら、ノズルは最前進していると思いますので、
指で押してみて前後に動くか確認しましょう。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
トリガーマイクロスイッチを取り付けます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
配線の被覆が破れていたので熱収縮チューブで補修します。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
モーターに配線を接続し綺麗にメカボックスに沿わせます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
コッキングレバーロッドを取り付けます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
スプリングガイドとスプリングガイドベースの歪みを補正します。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
スプリングガイドが位置決めピンの出っ張りで浮いて奥まで入っていないだけなので、
ワッシャーをスペーサー代わりに挟み込みます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
これだけでスプリングガイドの座りがよくなりました。
またワッシャー分の厚みだけスプリングの圧縮量が増えた事になります。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
スプリングガイドにスプリングを組み込みメカボックスに挿入します。
純正スプリングを使います。初速84程度でしたし、
無理なカット品ではないよい形状のスプリングでした。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
最後にラッチが設定どおり組み込まれているかも下側から覗き込み確認しましょう。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
メカボックスを前方にスライドさせて取り付けます。
配線が引っかかるので注意しながら作業しましょう。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
銃左側のネジ2本でメカボックスを固定します。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
トリガー&グリップを取り付けます。
前方ロックピンにゴムOリングを取り付け差し込みます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
すぐに抜け落ちそうな構造でしたので、抜け防止のためにパラコードで結んでおきました。
これで抜け落ちません。たぶん...。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
ストックを取り付け下側ロックピンを、ラジオペンチ等でEリングで固定します。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
ストック上側ロックピンとツマミナットを取り付けます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
コッキングレバーを取り付けます。
レバーの前方のネジが1個を締めます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
バッテリー側配線と、メカボックス側配線の接続端子が、ちぎれて取れてしまいました。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
太めの自動車用ギボシ端子に取り替えました。


バレル&チャンバー
****************************************
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
バレルはもちろんA&K純正を加工して使います。
純正ですから、粗悪な中華バレルな訳ですが、
加工すれば最高のバレルに仕上がります。
いつものように、バレル出口は奥20mmからの緩やかなテーパー、
内部は鏡面加工が施されています。
写真は加工途中のようです。撮り忘れました。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
長掛けホップのNホップ構造に加工します。
いつものようにマルイ純正ホップパッキンにしたい所ですが、
A&K M249純正ホップパッキンは形状が違うので変更が出来ません。
裏返して面ホップパッキンに加工します。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
よく切れるニッパーでコブを切断します。
テキトウですが左右対称にスパッと切れています。
綺麗に切れたので鑢がけも無しです。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
いつもならチャンバーラバーは「FireFly なまず辛口」を使用しますが、
A&K M249はホップラバーがマルイ方式ではありませんので工夫が必要です。
これまたテキトウなゴムシートを取り出して、ホップ窓寸法に合わせて四角く切り出します。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
このゴム破片をホップラバー表側のホップ窓上付近に
瞬間接着剤で貼り付けます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
繊細にしてアバウトな技術力!!で見事に貼り付け完了。
「よろしく!!GUNドック オリジナルNホップパッキン」の完成です。
単純な加工ながらこれでよくある、面掛けホップラバーと同じ役割になります。
と言うか慣れてしまうと「もうこれで良いんじゃなぇの??」思えてきます。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
A&K M249独自の縦置きホップラバーを乗せます。
ホップ掛かりの悪い純正ホップラバーですがNホップパッキンの厚さが加わり、
強めのホップを掛ける事が可能となります。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
ホップ窓からホップパッキンが水平に降りてきていますね。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
バレルアッセンブリーを銃本体に組み付けて完成です。

完成と試射
****************************************
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
試射は、いつもお世話になっております焼津スペシャルフォースのシューティングレンジで行います。
弾は0.20g弾を使用します。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
初速はオーバーホール前の84程度からおおよそ5アップの
平均89程度になりました。
連射速度も秒間14発から17発にアップしました。

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
今回は野外でも 試射を行いましたが、動画では弾道がわかり辛かったです。
A&K M249 オーバーホール 組み立て編
GPS計測ですが60メートル以上飛ぶ事を確認できました。

動画
****************************************

今回も動画をご用意いたしました。
弾のばらつきの少なさが確認できるかと思います。
****************************************

A&K M249 オーバーホール 組み立て編
性能に関しては、能書きやクチで言っても意味がありません。
鉄砲は撃ってなんぼですのでご希望であれば、
当ファクトリーのデモガンの試射を申し出てください。(いつものテンプレ)
A&K M249 オーバーホール 組み立て編

A&K M249 オーバーホール 組み立て編

NEXT
*********************************
次回は...
浜松8時間耐久サバイバルゲーム決戦用タボールGT3
納期短すぎじゃねぇ?G&P M4 スタッビ
よろしく!!GUNドック 開発中銃の中間報告
マルイ電動ハンドガンG18Cをカッコよくする!
マルイガスハンドガンG18Cをカッコよくする!
を予定しております。
なおMAGPUL PDRを予約したので、到着したら
早速レビューそして分解を行う予定です。
そして、ありがたい事に整備チューニング依頼の予約が来年2月分まで満杯で
自分の銃を完成させる暇がありません...。
*********************************

A&K M249 オーバーホール 分解編



同じカテゴリー(M249)の記事画像
A&K M249 オーバーホール 分解編
同じカテゴリー(M249)の記事
 A&K M249 オーバーホール 分解編 (2012-11-11 00:11)

Posted by サーモン  at 16:21 │Comments(1)M249

この記事へのコメント
初めてminimiを持つ事になり大変参考になりました。
チャンバーの部分がマルイと違って?な構造でした。
これからも、どんどんUPしてもらえると助かります!
Posted by あきお at 2015年06月14日 22:54
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。