2011年10月29日
TAD Gear Stealth Hoodie シャークスキンソフトシェル レプリカ

TAD Gear Stealth Hoodie シャークスキンソフトシェル レプリカ カーキ色 サイズS
を普段着用として、購入しました。
TADソフトシェルは特殊部隊や傭兵や、鉄砲界のプロフェッショナルが愛用してますね。
コスタ、トラヴィスもマグプルDVDで装着しているシーンがあります。(フードなし)
大きさ的には、アメリカンSサイズですので、米軍BDU等のS-Rを着られる方ならSがベストです。
シャークスキン素材で良く水を弾きそうです。
フロントはダブルジッパー。
両脇には、熱を逃がす、ジッパーホールあり。
胸ポケット左右。
肩ポケット左右。
腰ポケット左右つながり。
右腕ポケットの収納スペースがあります。

胸メインポケット内側には無線配線を内側に通す、ホールがあります。
また、ペン収納に使うような、小型ポケットとDリングが内蔵されています。
ジッパーはすべてYKK製。

内側にはフリーズ素材が全面にあしらっており暖かです。
購入時に、フリース生地に糸クズがたくさん付いており、取るに大変でした。
フードは、折りたたみが出来るようになっています。
しかしながら、フードの裏もフリースになっており、畳むと結構な厚さになり
襟が、パンパンに膨らんでしまいます。
もちろん中国製ですが、全体的に裁縫もしっかり出来ており 良い出来かと思います。

右裾には TADマークのゴム製パッチがあります。
購入時のタグは、 鮫肌 TAD だよ~~ん! と誇張されております。
正直このジャケット渡されて、「これ本物??」と聞かれたら、私には識別できないかと思います。
TAD製品は、USA製 らしいのでその辺が判断基準かなと思いましたが、
一部海外製もあるらしいので判断しづらいです。

TADの製品のパッチパネル(ベルクロ)はだいたい、かどが丸くなっている。
レプリカはパッチパネルのかどが角。
ここで判断できるのではないでしょうか?
Yahooチャイナモールでは、3kちょっとと高い送料で手に入るようですが
ちゃんと送られてくるかわからないので、
今回は、ふぉーとれすさんで7.999kで購入しました。
今年からは、色が黒、カーキ、ODに加え、ACU(UPC)とマルチカムが追加されました。
また、同じ素材のTADシャークスキンパンツ レプリカも販売されています。
ともあれレプリカでも、ひじょうにいい感じの出来でお気に入りです。
肌寒い小雨の時に便利なアイテムです。
いかがでしょうか?
パッチが丸処理されたのは2010年モデルから。
エクスプローラーやステルスジャケットはUS製だが、
それ以外は海外生産多し。
ステルスフーディもモチロンMade In China。
外皮は1着でも本物を所有しているなら、
触らなくても見ただけで判別可能。
バッタモンしか持ってないのは恥ずかしいと思いましょう。
全体的に勉強が足りません。
大変勉強になります。
TADの本物は09年まではパッチが角型、10年以降は丸型で
今新品購入するとなると本物は丸型と言う事でよろしいのでしょうか?
当方、鉄砲も、ジャケットもレプリカ、パチモンばかりで恥ずかしい限りでございます。
今後もご教示願います。
参考にしてる造さん、本物を買う際はそう言う事らしいので、
よろしくお願いします。