2018年01月01日
2017年12月10日
東京マルイ 次世代 AK47 オーバーホール 分解編
2回に分けて お送りする「東京マルイ 次世代 AK47」分解編です。

2017年12月 東京マルイ AK47が次世代電動ガンとして帰ってきましたしました!!
スタンダード電動ガンAK47が発売されたのは1994年!
じつに23年ぶりのフルモデルチェンジです。
剛性の高い金属製フレーム、シュート&リコイルエンジンに加え
ユーザーからの要望が高かったオートストップ機構まで搭載した新モデル!!
早速内部がどの様になっているのか分解検証し、チューンしましょう!!
続きを読む↓ » 続きを読む

2017年12月 東京マルイ AK47が次世代電動ガンとして帰ってきましたしました!!
スタンダード電動ガンAK47が発売されたのは1994年!
じつに23年ぶりのフルモデルチェンジです。
剛性の高い金属製フレーム、シュート&リコイルエンジンに加え
ユーザーからの要望が高かったオートストップ機構まで搭載した新モデル!!
早速内部がどの様になっているのか分解検証し、チューンしましょう!!
続きを読む↓ » 続きを読む
2017年10月01日
KRYTAC KRISS VECTOR オーバーホール 組み立て編
2回に分けて お送りする「クライタック クリス ベクター」組み立て編です。

待ちに待ったKRYTAC クリス ベクターですが高級と言えども中華銃。
調整要の部分もありますので組み立て&チューニングをしましょう。
続きを読む↓ » 続きを読む

待ちに待ったKRYTAC クリス ベクターですが高級と言えども中華銃。
調整要の部分もありますので組み立て&チューニングをしましょう。
続きを読む↓ » 続きを読む
2017年09月17日
2017年08月17日
東京マルイ SGR-12 オーバーホール 分解 組み立て 編
東京マルイの電動フルオートショットガンシリーズ第2弾「SGR-12」を入手しました。

「SGR-12」は第1弾「AA-12」と同様弾道は中距離から左右が散弾する3弾銃ですが...
続きを読む↓ » 続きを読む

「SGR-12」は第1弾「AA-12」と同様弾道は中距離から左右が散弾する3弾銃ですが...
続きを読む↓ » 続きを読む
2017年05月12日
2017年02月20日
2017年01月04日
ASG 製 CZ SCORPION EVO3 オーバーホール 組み立て編
ASG 製 CZ SCORPION EVO3 オーバーホール 組み立て編
2回に分けて お送りする「ASG CZ SCORPION EVO3 A1」組み立て編です。

壊れてしまったCZ社公認トレーニング用トイガンASG EVO3早速治しましょう。
続きを読む↓ » 続きを読む
2回に分けて お送りする「ASG CZ SCORPION EVO3 A1」組み立て編です。

壊れてしまったCZ社公認トレーニング用トイガンASG EVO3早速治しましょう。
続きを読む↓ » 続きを読む
2017年01月03日
ASG 製 CZ SCORPION EVO3 オーバーホール 分解編
2回に分けて お送りする「ASG CZ SCORPION EVO3 A1」分解編です。

もっともコンパクトなSMGとして知られるVz61の流れを汲む
CZ社 SCORPION EVO3 A1が ASG社より正式ライセンスを得て
電動ガンとして発売されました。(もう2年ほど前ですが...)
今回お預かりしたEVO3は急に弾が飛ばなくなったとの事です。
早速 分解、修理をしましょう。
続きを読む↓ » 続きを読む

もっともコンパクトなSMGとして知られるVz61の流れを汲む
CZ社 SCORPION EVO3 A1が ASG社より正式ライセンスを得て
電動ガンとして発売されました。(もう2年ほど前ですが...)
今回お預かりしたEVO3は急に弾が飛ばなくなったとの事です。
早速 分解、修理をしましょう。
続きを読む↓ » 続きを読む
2017年01月02日
G&D 製 DTW M4 中華トレポン オーバーホール 組み立て編
2回に分けて お送りする「G&D 製 DTW M4 MK18mod1」組み立て編です。

PTW(以下「トレポン」)の中華コピーDTW(以下「チャイポン」)は
トレポンの入門機として使えるのか?組みなおして検証していきましょう。
続きを読む↓ » 続きを読む
PTW(以下「トレポン」)の中華コピーDTW(以下「チャイポン」)は
トレポンの入門機として使えるのか?組みなおして検証していきましょう。
続きを読む↓ » 続きを読む
2017年01月01日
G&D 製 DTW M4 中華トレポン オーバーホール 分解編
2回に分けて お送りする「G&D 製 DTW M4 MK18mod1」其の分解編です。

2012年ごろから出始めたPTW(以下「トレポン」)の中華コピーDTW(以下「チャイポン」)
ですが当時はぜんぜんダメなゴミ中華銃でした。
最近ではメーカーで改良を重ねた結果かなり使えるようになった??と噂を聞きますし
安価な入門トレポンとして楽しめるのかな??と気になっておりました。
続きを読む↓ » 続きを読む

2012年ごろから出始めたPTW(以下「トレポン」)の中華コピーDTW(以下「チャイポン」)
ですが当時はぜんぜんダメなゴミ中華銃でした。
最近ではメーカーで改良を重ねた結果かなり使えるようになった??と噂を聞きますし
安価な入門トレポンとして楽しめるのかな??と気になっておりました。
続きを読む↓ » 続きを読む
2016年10月23日
オーダー、ご質問等へのメール返信について
オーダー及びご質問はオーナーへメール「メッセージを送る」より
相談内容とメールアドレスをご記入の上クリックしてください。
メールアドレスをご記入いただく際にスペルミス等により、
こちらから返信が出来ないケースが増えております。
また、携帯電話・スマートフォン等のモバイル用アドレスでは
設定によりパソコンからのメールがお届け出来ない事があります。
アドレスや設定等ご確認の上メールの送信をお願いいたします。
また、ご質問の際にご使用されるメールアドレスに関しては
携帯電話のアドレス (@docomo.ne.jp/@ezweb.ne.jp/@i.softbank.jp)は
初期設定等で弾かれPCメールと連絡が取れない可能性が高いので、
可能な限りPCのメールアドレスを推奨致します。
1週間以上返信がない場合はご記載にお間違いが無いか
ご確認のうえ改めて御連絡ください。
追記:twitterからのメッセージも受け取れるようになりました。
相談内容とメールアドレスをご記入の上クリックしてください。
メールアドレスをご記入いただく際にスペルミス等により、
こちらから返信が出来ないケースが増えております。
また、携帯電話・スマートフォン等のモバイル用アドレスでは
設定によりパソコンからのメールがお届け出来ない事があります。
アドレスや設定等ご確認の上メールの送信をお願いいたします。
また、ご質問の際にご使用されるメールアドレスに関しては
携帯電話のアドレス (@docomo.ne.jp/@ezweb.ne.jp/@i.softbank.jp)は
初期設定等で弾かれPCメールと連絡が取れない可能性が高いので、
可能な限りPCのメールアドレスを推奨致します。
1週間以上返信がない場合はご記載にお間違いが無いか
ご確認のうえ改めて御連絡ください。
追記:twitterからのメッセージも受け取れるようになりました。
2016年05月30日
2016年05月15日
2016年04月17日
MAGPUL PDR-C の改良

発売から3年も経つMAGPUL PDR-Cですが未だに人気のある銃です。
ですが...箱出しではイマイチ、調整しても不具合だらけと...
ダメダメ銃として烙印を押されフィールドで見ることは少ないのようです。
» 続きを読む
2016年04月06日
2016年03月01日
東京マルイ AA-12 オーバーホール 組み立 編
2回に分けて お送りする「東京マルイ AA-12 オーバーホール」
其の組み立て編です。

度肝を抜くマルイ製 電動三段銃 AA-12 の不満点を改良すべく
分解をしましたので まっすぐホップ への改良と組立てを行います。
» 続きを読む
其の組み立て編です。

度肝を抜くマルイ製 電動三段銃 AA-12 の不満点を改良すべく
分解をしましたので まっすぐホップ への改良と組立てを行います。
» 続きを読む
2016年02月21日
東京マルイ AA-12 オーバーホール 分解 編
2回に分けて お送りする「東京マルイ AA-12 オーバーホール」
其の分解編です。

3発同時発射の電動ガン「東京マルイのAA-12」を分解していきましょう。
ですが...前もって言っておきますと、
メカボックスまで分解する必要の無い銃です...。
» 続きを読む
其の分解編です。

3発同時発射の電動ガン「東京マルイのAA-12」を分解していきましょう。
ですが...前もって言っておきますと、
メカボックスまで分解する必要の無い銃です...。
» 続きを読む